![]() 「しまった…」としか言いようがないくらい失敗してしまいましたよ。 初めて作るものだから、無難にプレーンなものにしておけばいいものを、レシピの材料をみながら興味を引かれたものを選んだのが敗因か? 考えてみたら、レシピはたくさん見かけてましたけど、ソーダブレッドというものを食べたこともなかったのです。 生地がどんな状態になるのか分からないとはいえ、ベトベトでまとまらない、明らかに「違う」代物でした。焼く前に失敗を確信するほど嫌なことはありません。 とはいえ、イーストのパンとは違い、ベーキングソーダを使って材料を混ぜて焼くだけなので、手軽さでいうならばパウンドケーキみたいなもの。卵やバターを泡立てたりしない分、もっと簡単。 今回は前夜に仕込んでおいたシチューが夕食だったので、夕食の準備はソーダブレッドを作るだけで楽勝のはずだったのにな。リベンジしなくては! 味は見た目ほど悪くなかったんですよ。コーンミールがたっぷり入った素朴な田舎パンといったところ。ボソボソっとした感じは正しいものだと思う。美味しいアイリッシュバターの買い置きがなかったのが残念。クリーミーなバターが絶対に合いますね。 レシピはこちらの料理本から。
by monastyle
| 2011-03-06 14:47
| 食
|
タグ
育児(154)
甘いもの(72) マタニティーノート(68) うちごはん(51) イベント(48) パン(48) 散歩(47) ブルックリン(44) マンハッタン(25) 映画(21) 物(20) ロシア(20) お弁当(18) レシピ(17) 旅行(16) 家族(14) レストラン(12) マタニティーノートII(10) 日本(9) カフェ(9) モントリオール(7) ダイエット(7) お酒(6) ご挨拶(5) 釣り(3) ニューヨーク(3) カナダ(2) お裁縫(2) 音楽(2) 美容(2) 以前の記事
フォロー中のブログ
検索
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||